【ジュニアNISA】はあと1年!SBIvs楽天比較 子どもの未来のために今できること

ユーザーにジュニアニーサ効果を訴求するために教育一文字が書かれた画像 お金

ジュニアNISAは2023年で新規購入できなくなります
そして、2024年から始まる新NISAでは、なんと18歳未満は対象外です!
そのため、お子さんがいる方でジュニアNISA口座をまだ解説していない人は、この最後のチャンスを逃さないでください!

子供を育てるのに必要なお金は一人2000万円といわれています。

大切な子供だけどお金の苦労はさせたくない
投資について勉強してほしいけどいい機会がない
少額でもいいから投資して将来に備えたい
学費も結婚費用も備えておきたい

子供を育てるにあたってはお金以外の不安もたくさんありますが、お金の不安は備えることで減らすことができます。
ジュニアNISAはそのための有効な手段です。

この機会に将来のお金の不安を減らしてしまいましょう!

いまさらジュニアNISA?なんて言っている場合ではありません!

このページでは
そもそもジュニアNISAって何?
なんで2023年がラストチャンスなの?
口座開設は楽天とSBI証券どっちがいいの?
手続きはどうすればいいの?
何に投資しておけばいいの?
をわかりやすく解説するので、
ジュニアNISA口座を開いて子供の将来に準備しましょう!

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!

そもそもジュニアNISAって何?

ジュニアNISAとは、未成年者の将来に向けた資産形成をサポートするための非課税制度です。
ジュニアNISA口座開設の目的としては、
・子どもの教育資金の準備
・こどもの就職時や成年時の資金の準備

などがあります。
この非課税というジュニアNISAの制度がないと、上限の80万円が5年後に120万円になった時、
利益の40万円×20%で8万円も税金として減ってしまうんです!
それだけ非課税というのは大きな効果があるんですね。

なんで2023年がラストチャンスなの?

こちらが金融庁のHPを参考に、現在の状況に合わせたジュニアニーサの制度表です。

投資可能期間が2023年までなんです!そう、今年までしか使えません!

利用できる人2023年1月1日に日本に住んでいて、なおかつ17歳以下の人
非課税対象株式・投資信託等への投資から得られる配当金や売却益
口座開設可能数1人1口座 例)楽天で口座を作ったらSBIでは作れません
非課税投資枠80万円まで
非課税期間最長18歳までロールオーバー可能
投資可能期間2023年(ラストチャンスです!
運用管理者口座開設者本人(未成年者)の二親等以内の親族(両親・祖父母等)
払出し18歳までは払出し制限あり。
ジュニアNISAのポイント : 金融庁 (fsa.go.jp)参考

1年分ということで80万円しか投資できませんが、例えば80万円が利回り5%で5年運用したら、なんと102万円!にもなるんです。もちろん、80万円ではなく、5万円や10万円でも投資できます。
普通の口座で運用した場合は、ここから利益である22万円のうち20%が税金として引かれてしまいます。

ちょっと待って、制度が終わるのに引き出せないのは困るし、結局税金がかかるんじゃないの?

いえいえ、実は補填制度ができました。
・18歳未満でも、5年後には非課税で引き出せる
・5年後に18歳未満で新NISAに移行できなくても、そのまま非課税で保有できる

とっても素晴らしい制度に改善されました!

ジュニアNISAのポイント : 金融庁 (fsa.go.jp)参考

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!

口座開設は楽天とSBI証券どっちがいいの?

楽天証券が少しだけおすすめです。
それは、連携サービスが多いためです。
楽天でよく買い物をしたり、楽天銀行に口座を持っていると、アカウント連携によりポイントがためやすくなります。
また、これから投資を始めようとしたときに、ご両親が投資をすると楽天ポイントが貯まります。
ただ、すでにご両親のどちらかがSBI証券で口座を開設している場合は、お子様の口座開設だけすればいいので、SBI証券にすることで親権者の手続きに関しては手間を減らせます
SBI証券もポイントが付くため、お好みで選んでしまって大丈夫です。

ただ、残念ながらジュニアNISAの買い付けではポイントが付かないためご注意ください。

楽天証券とSBI証券の比較表を準備しました。ご覧ください。

ジュニアNISA手数料ポイント口座数
楽天証券
なし楽天ポイント800万口座
SBI証券なしTポイント
Ponta
JALマイル
dポイント
Vポイント
880万口座

そこまで大きな違いがないのがわかっていただけると思います。

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!

口座の開設手続き

ジュニアNISAを始めるには、親権者の総合取引口座と子どもの未成年口座、ジュニアNISA口座の3つが必要です。
まだ親権者が自分の取引口座を持っていない場合には、まずは親権者の総合取引口座を開設する必要があります。続いて、ジュニアNISA口座を開設できます。
すでに親権者が自分の口座を持っている場合には、お子さんの口座だけを開設しましょう。

楽天証券の口座開設手続き

こちらのボタンから楽天証券のウェブサイトにアクセスし、指示に従って書類をアップロードしていきましょう。事前に準備しておくとすぐできます。
必要な書類はお子様と同居しているかによって異なりますが、同居していればマイナンバー記載の住民票だけで済みます!

お子様と同居している場合

1.世帯全員が記載された住民票の写し(コピー可)
だけ準備すればOKです!

住民票は以下の点が必須となります。

  1. お子様のマイナンバーの記載があること
  2. 申込者とお子様の氏名・生年月日・続柄の記載があること
  3. 発行から6ヶ月以内であること
  4. 発行元印が鮮明であること

お子様と同居していない場合

1.お子様の住民票の写し(コピー可)
2.戸籍謄本、または戸籍全部事項証明書(コピー可)
3.親権者の本人確認書類

こちらの書類を準備しましょう。

口座開設手続きした後は?

口座開設手続きをすると、ログインIDとパスワードが郵送で送られてきます。
その後、1~2週間して税務署の審査が完了すると、
口座開設が完了して、株式などを購入することができます。

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!

SBI証券の口座開設手続き

こちらのボタンからSBI証券の口座開設ページにアクセスし、指示に従って書類をアップロードしましょう。事前に準備しておくとすぐできます。
必要な書類は下記の通りです。

必要な書類はお子様と同居しているかによって異なります

お子様と同居している場合

1.世帯全員が記載された住民票の写し(コピー可)
だけ準備すればOKです!

住民票は以下の点が必須となります。

  1. お子様のマイナンバーの記載があること
  2. 申込者とお子様の氏名・生年月日・続柄の記載があること
  3. 発行から6ヶ月以内であること
  4. 発行日・発行印が記載されていること

マイナンバー書かれていない住民票の場合には、マイナンバーカードと本人確認書類が別途必要になります。

お子様と同居していない場合

具体的にはサイトに記載がありませんが、
1.お子様の住民票の写し(コピー可)
2.戸籍謄本、または戸籍全部事項証明書(コピー可)
3.親権者の本人確認書類

が必要になるのは楽天証券と変わりません。
申し込みタイミングによって必要書類が変わることがあるため、手続きを勧めつつ確認してみましょう。

口座開設手続きをすると、ログインIDとパスワードが郵送で送られてきます。
その後、1~2週間して税務署の審査が完了すると、
口座開設が完了して、株式などを購入することがで

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!

何に投資すればいいの?

何がおすすめというのは人によって違うので、じっくりかんがえてから投資しましょう。

何があっても投資は自己責任です。

とはいえ、ここでは私が投資している商品二つを紹介します。

1.eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

引用元:楽天証券https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000GKC6

米国株を代表する500銘柄に投資しているため、低リスクかつそこそこの利益を狙える商品です。

でもアメリカって最近不安じゃない?ということが頭をよぎった時には

2.eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

引用元:楽天証券https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000H1T1

アメリカだけではなく、先進国新興国含めた多数の国に投資しています。

アメリカ株が好調な時もあれば、不調な時もあるため、アメリカだけだと危険かもしれないと思ったときに購入しました。

こういった投資信託は、一般的にリスクが低いといわれています。とはいえ、グラフを見ていただくとわかるように、新型コロナウイルスでは大きく下がっています。

絶対に安全という投資商品はありません。買う前に、自分のスタイルに合う合わないをしっかり見極めてください。

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!

さいごに

ジュニアNISAは2023年で新規購入できなくなります
そして、2024年から始まる新NISAでは、なんと18歳未満は対象外です!
この機会に将来のお金の不安を減らしてしまいましょう!

SBI証券の口座開設ページはげん玉に登録してからがお得!
今なら12000円相当のポイントがもらえちゃいます!
獲得条件
【ポイント獲得条件詳細】
口座開設+入金5万円以上
“STEP3 入金・振替完了”の初期設定を完了後、SBI証券の証券総合口座に50,000円以上ご入金ください。
その後、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金に【一括】で50,000円以上自動振替ください。

楽天証券の口座開設ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました